マイクラ

【マイクラいこさみ】統合版ネザー要塞の不思議な湧き範囲 part29

更新日:

こんばんは。いこさみです。

「ネザー要塞の湧き範囲の拡張をすると良い」「上下に一段ずつ追加できる」という話をよく聞きますが、
その情報源はどこなのか、そもそも本当なのかというのが気になりました。

ちなみに、Java版は、Mod作成用などにプログラムが公開されているらしいので、
たぶん正しい情報が多いと思います
https://gigazine.net/news/20181009-minecraft-library-open-shource/

統合版は、C++で作られているとのことで、
そもそも条件が違うのは、事実なので、公開されているプログラムから情報を見ることもできなさそうです。
https://minecraft-ja.gamepedia.com/Bedrock_Edition

なら、もしかしたら、現在出ている情報が間違っている可能性だってあるのではないか
というわけで、前回の湧き範囲の調べ方で検証してみました。

湧き範囲のチェック方法

今回、この機構を作ろうと思ったのは、ネザー要塞の湧き範囲を調べたかったからです。
ウィザースケルトンの頭を集めるには、ネザー要塞の湧き範囲がわからないと、要塞内をずっと歩き回って探し回ることになってしまいます。

というわけで、作ったのが、
/execute @e[type=wither_skeleton] ~ ~ ~ setblock ~ ~ ~ stone_slab
ウィザースケルトンが出現した時だけ、ハーフブロックになります

これでネザー要塞の足場を少し拡張してみて、そこに出現するのかを調べることができます。

 

たしかに、上下一段に拡張可能、横は無意味?

こちらがスポーン範囲の結果になります。
ハーフブロックの置かれている場所が、ウィザースケルトンの出現した場所です。
上下に一段拡張した足場にはたしかに出現したことがわかります。

ただ、横に拡張した足場には一切出現していません。

 

Java版では、横にも拡張可能とのことでしたが、統合版は横には拡張できないっぽいです

 

特定のマスにしか出現しない?

察しのいいひとは、もう気づいていると思いますが、上下がやたらそろった位置にしか出現していません。

 

 

ハーフブロックが置かれたことによってたまたまこうなったのかと思いましたが、
外して再検証しても、またまったく同じ位置に出現しました。

そして驚くことに、この特定のポイントをふさいだ状態だと、ウィザースケルトンが一切発生しなくなりました。
※ゾンビピッグマンは出現するので、何も出てこないわけではありません。 ブレイズは、空中に出てきたりするので別っぽい?

 

このポイントは、道の先端が詰まっているのを除いても、7~9マスほどで、一貫性が見つけられませんでした。

 

曲がり角などの付近は道の中心からずれる

 

長い道の部分は、道の真ん中だけだったのですが、曲がり角付近などは、真ん中からずれた位置になることもあるようです。

 

念のため、湧くブロックだけなくしてみた

湧くブロックだけを崩した状態で放置してみましたが、どうしても湧きませんでした。

一か所だけ残した位置には湧いています。

 

逆に、湧くブロック以外をすべて壊してみたら、当然のように出現。

ちなみに、ハーフブロックだけでなく自分の目で出現するところを見てみましたが、やはり特定のポイントに出現していました。

 

統合版のネザー要塞モンスターの湧き方まとめ

ネザー要塞の要塞専用モンスターには、特定の湧く座標が存在し、そこからずれた位置には出現しない

通路から4マス上下の位置にブロックを置けば湧き範囲を拡張できる。
※道の脇の一マス高い部分は、通路の高さでも問題ない
ウィザースケルトンは背が高いので±3マスだとブレイズしか出現しない

統合版は、周囲に伸ばしても意味がない ※通路としてはあった方がいいかもです。
長い通路部分は、ほぼ確実に道の中心のマスに出現する
何マスおきに湧きポイントがあるかは規則性が見当たらない

できるだけ長い道を見つけて、
・その道の中央だけ残し上下±4マスで一本道にして、あとはトラップドアなどでうまいこと落とす
・一本道を上下±4マスで筒を3つ作り、走り回って直接倒す
という感じになりそうです。

 

-マイクラ

Copyright© Grass-Moss , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.